![]()
女性用サイズの杖です。
杖も自立してくれると、レジでの支払い時や玄関でカギを開ける時など
両手が自由になってとても嬉しいですね。
車などでの移動中は、杖は折りたたんでしかも軽ければ持って行くことも苦になりません。
夜間、ちょっと明かりが欲しい時にLEDライトが点きます。
欲しい機能がかなりのハイレベルで備わった、あると嬉しい杖の紹介です。
杖の女性用サイズを探していた方に朗報
男女兼用の杖は多いし、それを『売り』にしているものもありますが、
長さの調整幅が大きいというだけで、
男性にも使えるような長さがあるのですから
軽く仕上げるには限界があります。
女性が使うのに必要な物だけを詰め込んだ杖です。
無駄に長くないので、強度も安心ですね。
この杖は、腰かけた状態から立ち上がる時も補助ハンドルが付いているので
そこに掴まることで立ち上がり易くなります。
![]()
使わない時はたたんでおけますので邪魔になりません
![]()
杖が自立式だと両手が自由になる
杖があれば歩けるという人は、立っているだけなら杖はいりませんね。
例えば、買い物してレジでお金を払う時や
家に帰りついて玄関のかぎを開ける時
両手を使いたいのに、杖を持っていないと杖が倒れてしまう。
そんな時は、杖があることが恨めしく思えてしまいます。
でもこの杖は、4点足 自立しますよ。
この4点足はゴム製です。
滑らないし、不必要に大きくないので
歩く際に引っかかることもありません。
杖が折りたたみ出来て軽量なら持ち運びに便利
500mlペットボトルより軽いです。
安心歩行のための杖ですから
丈夫でしっかりとしたものは当たり前ですが、
そうなると軽さを追求するのが難しくなります。
素晴らしい技術に感謝ですね。
ピンクの巾着袋付なので、もち運びにも便利です。
出先で歩くときだけ袋から出して、簡単組立て。
杖として安心のサポートをしてくれます。
そしてLEDライトも付いています。
夜中にちょっと明かりが欲しい時ってあるじゃないですか
そんな時に便利なライトです。
![]()
まとめ
探すと見つからない女性用の杖です。
腰の曲がったおばあちゃんにも
小柄な女性にも
身長は136cmから156cmまでが適応サイズとしています。
小柄な方に安心して使えるサイズです。
この杖は自分だけで立っていてくれます。
チョット両手を使いたいときに
この杖から手を放しても
杖が倒れたりしません。
しかも折りたためて軽いので、付属の巾着袋に入れて
手軽に持ち歩けます。
小柄な女性用の杖をお探しなら、
この杖がいいと思いますよ。

