当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ( 詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください )

スマートディスプレイ ATOVANKAでiPhoneの振動対策も解決

バイク用ドラレコ付きスマートディスプレイなら”ATOVANKA”
バイクに乗っているとスマホは便利なので使いたいものです。
ナビはもちろん、音楽を聞いたり
LINEなど知り合いからの連絡を教えてくれたり
スマホありきの時代だからこそ
バイクにも取り付けて
常時目につくようにしておきたい。

でも、ホルダーから落ちて壊れたり
バイク特有の振動で、スマホが壊れたりと
高価なものだけに取り付けには慎重になってしまいますよね。

ならば
スマホはより安全な服のポケットなどにしまっておいて
スマホの画面と音声だけを
バイクのハンドルなど、目につくところへセットできれば
解決してしまいます。

それを実現してくれるのが
最近流行りの
『スマートディスプレイ』

バイク用もかなり出回ってきたので
私も購入してつけてみましたので
この記事でお知らせしていきます。

ATOVANKA バイクドライブレコーダー CARPLAY バイクナビ 5.5インチ液晶大画面 CARPLAY/ANDROID AUTO対応 前後カメラ 1080P+1080P 同時録画 IP67防水防塵 耐熱耐久耐衝撃性 エンジン連動 煽り運転防止

 

スポンサーリンク

バイクにスマホは便利だけど振動で壊れるって本当?

わざわざ試してみた人もいないと思いますが
壊れたという記事は見かけますよね。
特に iPhoneのカメラ部分に多いようです。
iPhoneのカメラの中にある
手ブレ防止機能に支障が出るようですよ。

実際にメーカーである Apple社から
振動で壊れる可能性がある旨の
通達があるくらいですから
できればハンドルやクランプバーには
取り付けたくないです。

私のスマホも iPhoneです。
振動対策済みのスマホホルダーも考えましたが
振動が全くなくなるはずもないですし、
はずれて落ちてしまう事故も耳にしてますので
バイクには取り付けませんでした。

アンドロイドのスマホは大丈夫なのか ですが、
壊れない保証なんてないと思っています。
バイクの振動はどの車種でも
精密機器 (カメラ部分など)にとっては結構大きなものでしょうからね。

バイクに最適なスマートディスプレイならスマホも壊れない

それで私は
バイク用のスマートディスプレイを取り付けて
スマホは今まで通りポケットの中に入れておくことにしました。
これでスマホが壊れる心配もありません。

私が購入したのは
“ATOVANKA”というブランドのバイク専用のものです。

通常、画面が5インチのものが多いですが、
これは5.5インチです。
わずか0.5インチの差ですが、
近眼で老眼の私には、大きな違いなのです。

以前私のバイクには ナビとしてP社のゴリラをつけていました。
画面は5インチなので、違いがわかります。
「こんなに違うのか!」 と思うくらいに見やすい。

かといって、7インチ画面は流石にでかすぎて
バイクのメータ類も隠れてしまいそう。

ちょうといい大きさで、しかも薄い。
よくネット上でも見かけるものは
前面から見てもなんとなくボテッと見えますし
今どき分厚い。

この”ATOVANKA”の薄さはこんな感じです。

なんだかシャープでいい感じです。

それと画面が明るい。
昼間太陽があたっても、ちゃんと地図など視認できました。
明るさはオートで調整してくれますから
夜間に眩しいこともありません。

よく、ひさし付きの商品を目にしますが
画面が充分明るければ
ひさしはいらないはずです。

Amazonで購入ならこちらから

 

 

画面にはスマホのアプリがすべて表示されるわけではなく
CarPlay や Android Autoに対応しているアプリだけのようです。
ナビで言えば、
私のiPhoneには gooleナビ、 Yahooナビ、 iPhoneに入っていたナビ
の3種類はすべて表示されていて、状況や見やすさに応じて
適時最適なアプリを選んで使っています。

バイクに乗っていて、職場から電話がかかってきたときも
走りながら画面へのワンタッチでインカムを通して通話ができました。

取り付けと配線は、自分で出来ましたよ。
今は、You Tubeにいろんな車種のバイクのオーナーさんが
取り付けや電源の取り出し方を動画でUPしてくれてますから
付属の取り説と合わせると、以外に簡単に取り付けできました。

バイクドラレコ用カメラがスマートディスプレイにセットで付いてくる

このスマートティスプレイは前後ドラレコカメラもセットで付いています。

車にドラレコが付いていたお陰で
車と自転車の衝突事故で、車が勝ったそうです。
もちろん裁判の話。
映像証拠がなければ
まず間違いなく車の負けですよね。

バイクも同じで
世間的に無謀運転をするのがバイクと
思われがちですので、どうしても不利なのがバイク。
万一のときのためのドラレコ ですよね。
前側がこんな感じ

後ろはここにつけました。

これらも自分で取り付けました。
なかなかうまく収まったと喜んでいます。

この製品にはグリップに取り付けられるコントローラーが付いていて
いくつかの動作は、バイクのウインカーを操作する感覚でできます。

たとえば、
バイクって車と違ってルームミラーがないので
真後ろが見えません。
自分が邪魔でサイドミラーには映らない死角が多いですから。
でも、時々真後ろが見たい時ってないですか?

普段はナビを見ていて、急に真後ろを見たい時
画面をカメラ映像に切り替えるのですが
バイクを運転しながら画面の操作は意外と怖いもの。

そんなときに3つあるボタンの一つを押すと
ワンタッチで後方カメラに切り替わります。
もう一度押すとナビに戻ります。
便利ですよ。

別のボタンを押すと、カメラで静止画像を撮影してくれます。

乗り手のことを考えてくれてると感じましたよ。

Amazonで購入ならこちらから
 

 

まとめ

バイクに乗っていて
スマホを壊す心配せずに
スマホの必要機能を使えるスマートディスプレイ

私が購入取り付けした物は
最安値商品でもなく
昨年出た、 7~8万円の高級品でもありません。

でも、とても満足していて
見やすく、扱いやすく、
なにより問い合わせしたときの
会社さんの対応がすこぶる親切でした。
購入してよかったと思える商品でした。

通販会社によって売値が違います。
また商品説明はAmzonのページが一番詳細でわかり易いかと。

スマートディスプレイご検討中の方の
参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました