当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

追い越すのが怖い自転車 必須のアクセサリーはミラーとウインカー


 
自転車は楽しくて健康的な乗り物です。
しかも免許がいらない特別な乗り物ですよね。

それだけに危険な走り方をする人も出てきます。
しかも歩道を走れなくなりました。
どんなに狭くても車道を一緒に走らなくてはなりません。
全く走る速度が違う乗り物がです。

恐ろしいのは、そんな運転をする多くの人は
自分は安全だと、
自分は上手いから事故は起こさないと
思っていることです。

そこで、自動車運転者から見た危険な自転車の動きと
是非自転車に取り付けてほしいアクセサリーとして
ミラーとウインカーのお話をしていきます。

スポンサーリンク

自動車側から見た自転車の怖さ

自動車も自転車も日本では左側通行です。

自動車運転者がヒヤヒヤするのは、
同じ左側を走る自転車を追いぬくときです。

そして油断できないのが
急なふらつきと、いきなりの右折やふくらみ。

自転車は二輪ですから
そもそも不安定です。

ハンドルは、車のようにギアをかましていなくて
タイヤの向きと直結です。

つまり、ほんのちょっとでもハンドルの端っこに何かか触れれば
あっという間にハンドルを取られてバランスを崩すということです。

自動車の左前方の角や左のサイドミラーと接触して
転倒させた自転車やその運転者を後輪で更に傷つけるかもしれません。

どんなに自転車が危険な運転をしていても、
過失責任は自動車側が重くなります。

昔のように交通量があまり多くない時代は、
自転車を追い抜くとき、
自転車が転倒してもいいくらいの十分な距離を取って
右へ大きくはらんで抜いていけました。

今はそんなにはらんで走ったら
対向車と接触してしまいます。

お年寄りの自転車とは違い、
若者や中年くらいまでの自転車乗りさんは、
『自分は安全だ』と思っている人が多くいて、
特に周囲への気配りをしてないような運転を見かけることもしばしばです。

つまり、後ろから来る車のことはあまり気にしていないのです。

「車がよけて走ってくれる」・・・ これには限界があります。

言われなくても、普段から上手によけて走っています(笑)

自転車が上手いのではなくて、
自動車が上手くよけてくれているのです。

ですが、自転車も軽車両という枠組のなかで
交通ルールに則った走りで、安全を確保していただきたく

後からでも取り付けられる
自転車専用のアクセサリーを紹介しますね。

自転車のアクセサリーならまずミラー

オートバイのように、ハンドルの端っこに物々しく突き立てる必要は無いと思います。

後ろが見えて車が近づいているのが分かればいいのです。

とくに、ロードバイクやクロスバイクは、
風の抵抗も重量もとても嫌いますよね。

見た目も大切ですので
オリジナルのデザインを出来るだけ壊さないようなミラーを
探してみました。

同じような感じで、ドロップハンドル用もあります。

他にもいろいろとアイデアの詰まったミラーが出ています。
後ろのことが分かってくれている自転車は、
自動車のドライバーにとっても安心です。

自転車のアクセサリーイケてるウインカー

ウインカー(方向指示器) です。
最近は、デザイン的にも邪魔にならずに
視認性にも優れた、素晴らしい商品もありますので
紹介していきます。

ウインカーといえば、
主に後ろの車両に、どちらに曲がりますよ とか
センターラインを越えるために右に膨らみますよ

とか、意思表示ができる装置です。

便利ですし、安全にも貢献しそうですが
ロードバイクには 「似合わねぇ~」
クロスバイクにも 「似合わねぇ~」

なかなかスマートではないのです。
下手するとおもちゃに見えます。
10万円以上もするロードバイクに
そんなもの付けたくないですよね。

昔々、小中学生向けに『サイクリング車』というくくりの
自転車が大流行りしました。

週刊漫画雑誌の裏表紙や見開きにも
サイクリング車の広告が必ず載っていました。

そのサイクリング車には必ずと言っていいほど
ウインカーが装備されていました。
そしてミラーもです。

子供が欲しくなりそうなデザインではありましたが、
ミラーやウインカーが、事故防止につながるという考えは、
昔からあったのだと思います。

このウインカーなら
お気に入りの自転車のデザインを損ねたりしませんよね。

まとめ

同じ道路を走る自動車と自転車
どちらも走行を楽しみながら
安全も確保しようとすると
存在を分かってもらったり
お互いの意思表示が必要なことも有ります。

そんなお互いの気持ちに寄り添えるア自転車用のクセサリーが
ミラーとウインカーです。

大好きな自転車のデザインを壊すことないような
それでいて効果が期待できモノを紹介してみました。

道路を走るみんなが
ハラハラすることなく、走行を楽しみたいものです。

タイトルとURLをコピーしました