ツーリングがもっと楽しくなるインカムの存在
バイクで走るとき、景色や風を楽しみながら、音楽を聴いたり仲間と会話したりできたら最高だと思いませんか?
しかし、市場にはさまざまなインカムがあり、どれを選んだらいいのか迷ってしまうものです。高価な国産品もありますが、最近は中国製のコストパフォーマンスが高い製品も増えています。今回は、私が実際に購入し、現在愛用している 「JESIMAIK バイク インカム X6S」 をレビューを交えてご紹介します。
このインカムは、国産同性能機種の半額ほどで購入できるうえ、必要な機能をほぼすべて搭載。私と家内の2台ペア購入でも大満足の一品でした。
高音質と快適な走行体験
ツーリング中に音楽やナビの音声を聴きながら走ると、それだけで楽しさが増します。
JESIMAIK X6Sは、チップが2つ搭載されており、通話しながら音楽やナビ音声を同時に利用可能。
特に驚いたのは音質の良さ。これまで3機種のインカムを試してきましたが、その中で一番耳障りが少なく、しかもボリュームも十分。高速道路を走っていても、風切り音やロードノイズにかき消されることなく、しっかり聴こえました。
スピーカーは厚み7mmと薄型で、耳の圧迫感が少ないのも快適性を高めています。一人でのツーリング時には、音楽を聴きながら退屈することなく走れるのがとても良いです。
仲間や家族とのツーリングをもっと楽しく
このインカムの大きな魅力は、最大6人までのメッシュ通信 に対応していること。他社インカムとも接続できるので、仲間同士でメーカーがバラバラでも問題ありません。
私の場合、家内とペアでの利用が中心ですが、ペアリングは非常に簡単 で、わずかな操作で接続完了。
ツーリング中、トイレ休憩や一休みのタイミングもスムーズに伝えられ、声をかけ合いながら景色を共有できるのは、まさにインカムの醍醐味です。
また、音楽共有機能を使えば、同じ音楽を聴きながら走れるので、一体感が増してツーリングがさらに楽しくなります。
耐久性・操作性・コスパの高さ
インカムを選ぶとき、音質だけでなく 耐久性と操作性 も重要です。JESIMAIK X6Sは IP67の防水防塵仕様 で、急な雨でも安心。
ボタンは大きめで数も少ないため、グローブをしたままでも直感的に操作できます。
さらに、フル充電はわずか1.5時間、待機時間は最大480時間、通話は22時間、音楽再生は20時間 とバッテリー性能も優秀。
これだけの機能が揃っていながら、国産同等機種の約半額で購入できるのは非常に魅力的です。
サイズは少し厚めですが、装着してしまえば特に気になりません。長距離ツーリングはもちろん、通勤やソロツーリングでも十分活躍します。
【まとめ】私ならこう使う
私は休日はソロツーリングが多いので、音楽とナビの組み合わせで快適に走行しています。高速道路でも音がしっかり聞こえるので、以前のように「風切り音で聞こえない」というストレスがなくなりました。
また、家内とのペアツーリングでは、休憩ポイントや食事の相談、景色の感想などを気軽に共有できるので、ツーリングそのものがぐっと楽しくなりました。
これからバイクインカムを初めて購入する方、あるいは買い替えを検討している方には、JESIMAIK X6Sはコスパと性能のバランスが非常に優れたおすすめ機種 です。
こんな読者におすすめ
-
初めてインカムを購入する方
-
コスパ重視で高性能なモデルを探している方
-
ソロもマスツーも両方楽しみたい方
-
雨の日も安心な防水仕様を求めている方